子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2009年04月30日
上を向いて歩こう(動画)
動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=PMdHNeSL9A8&feature=channel&fmt=18
両手でギターとシャボン玉とぬいぐるみとクラッカー、右足で大太鼓、左足で小太鼓とタンバリンと鈴とマラカス、ひじでシンバル、口でカズ―。
背中の傘は、暑い日用の日傘です。
夏は花火でも付けようかなと企んでます。
2009年04月24日
シャボン玉の写真。

すごく素敵な写真を撮って頂きました。
本当にありがとうございます。
春の晴れた日は本当に気持ちが良く、楽しく演奏させてもらってます。
夏用に付けてみた背中の日傘はまだ、必要ないようです。
素敵な一日でした。
2009年04月13日
雨には勝てない!!
今日は雨。
外での演奏出来ず。
土曜日、時間があったのでどんどんどんの森へ。
新しく傘を装着しました。これで陽射しの強い日も大丈夫。
しかし、雨には勝てない。
土曜日、嬉しかったのはこどもからシロツメ草の首飾りのプレゼント。

ありがとう!!
飴もらったり小銭を頂いたり、感謝です。
外での演奏出来ず。
土曜日、時間があったのでどんどんどんの森へ。
新しく傘を装着しました。これで陽射しの強い日も大丈夫。
しかし、雨には勝てない。

土曜日、嬉しかったのはこどもからシロツメ草の首飾りのプレゼント。

ありがとう!!
飴もらったり小銭を頂いたり、感謝です。
2009年04月08日
写真家さん。
写真家さんはどのような目線で世界をとらえているのだろう?
すてきな写真を見るたびに思います。

すばらしい写真、本当にありがとうございます。

この日はてらおん「夜桜コンサート」のオープニング。
桜を見ながらの演奏でした。

本当にすてきな一日をありがとうございます。感謝。
すてきな写真を見るたびに思います。
すばらしい写真、本当にありがとうございます。
この日はてらおん「夜桜コンサート」のオープニング。
桜を見ながらの演奏でした。
本当にすてきな一日をありがとうございます。感謝。
2009年04月07日
ひな祭り、長崎、鹿島、てらおん
三月はいろんなイベントに呼んでいただき本当にありがとうございます。
佐賀市の商店街を練り歩いたり、長崎では知り合いのバンドの解散ライブのオープニング。
鹿島では酒と花まつりに呼んでいただき、シャボン玉を撒き散らしてきました。すごい人で楽しかったです。
てらおんでは、佐賀市の願正寺にて「夜桜コンサート」のオープニング。
今日、久々にどんどんどんの森で演奏しました。
子どもに見てもらうのは本当にありがたい。
4月は充電期間です。
というのもどーん!!

5月12日(火)に石川浩司さんが来ます。「たま」のドラムのかたですよ。現在パスカルズ等で海外、国内と活躍中。
佐賀市のフロンティアにて19:30より開演します。チケット1500円(前売り)。
詳細はまた。
5月はさらにいろいろイベント控えております。
がんばるべ。
佐賀市の商店街を練り歩いたり、長崎では知り合いのバンドの解散ライブのオープニング。
鹿島では酒と花まつりに呼んでいただき、シャボン玉を撒き散らしてきました。すごい人で楽しかったです。
てらおんでは、佐賀市の願正寺にて「夜桜コンサート」のオープニング。
今日、久々にどんどんどんの森で演奏しました。
子どもに見てもらうのは本当にありがたい。
4月は充電期間です。
というのもどーん!!

5月12日(火)に石川浩司さんが来ます。「たま」のドラムのかたですよ。現在パスカルズ等で海外、国内と活躍中。
佐賀市のフロンティアにて19:30より開演します。チケット1500円(前売り)。
詳細はまた。
5月はさらにいろいろイベント控えております。
がんばるべ。