子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2012年07月31日
カメラ。世界。
カメラを買ったのです。奮発した。
なので、最近、カメラ撮るのが楽しくて仕方がない。趣味カメラ。
こんな空とか。

光とか。

池田君の足とか。

サンダルとか。

むやみにこういうの撮りたくなりますね。
真夏のてらおんにて。こんな歳の取り方したいなぁとか。



カメラ素晴らし。
なので、最近、カメラ撮るのが楽しくて仕方がない。趣味カメラ。
こんな空とか。
光とか。
池田君の足とか。
サンダルとか。
むやみにこういうの撮りたくなりますね。
真夏のてらおんにて。こんな歳の取り方したいなぁとか。
カメラ素晴らし。
2012年07月30日
素敵な街だよ。
いい街だと思うけどな。ここ。
土曜日は銀天夜市に出没!!子どもたちとピース!!

楽しいことはどこにでもある。
銀天夜市の前に、ちょっと願正寺であってる「てらおん」に久しぶり出演してきた。
満員御礼!!お寺でベンチャーズサウンド!!

踊りくるう人々。夏だな。

で、銀天夜市に出没したあと、サガン鳥栖のPVをそのまんまの格好で見に!!

で、締めはスリグラさんの練習を飲みながら見る豪華ディナーショー。

全部、ぼくの家から徒歩2分範囲、一日の出来事!!
いい街だと思うけどな。ここ。
土曜日は銀天夜市に出没!!子どもたちとピース!!
楽しいことはどこにでもある。
銀天夜市の前に、ちょっと願正寺であってる「てらおん」に久しぶり出演してきた。
満員御礼!!お寺でベンチャーズサウンド!!

踊りくるう人々。夏だな。

で、銀天夜市に出没したあと、サガン鳥栖のPVをそのまんまの格好で見に!!

で、締めはスリグラさんの練習を飲みながら見る豪華ディナーショー。

全部、ぼくの家から徒歩2分範囲、一日の出来事!!
いい街だと思うけどな。ここ。
2012年07月27日
銀天夜市!!
明日は銀天夜市に出没します!!
そんで、そのままサガン鳥栖応援するのだ。PVが19:00から656広場であるよ。みんなで応援すれば楽しいじゃない!!
40年以上続いている銀天夜市。ぼくは小さい時連れてってもらって、賑やかだったし、楽しかった思い出がある。で、今の銀天夜市も好きなんですね。なんかノスタルジックで。
なかなかいいもんですよ。おいでやすです。
前回はかき氷食ってたフーミン。ゴチです!!
そんで、そのままサガン鳥栖応援するのだ。PVが19:00から656広場であるよ。みんなで応援すれば楽しいじゃない!!
40年以上続いている銀天夜市。ぼくは小さい時連れてってもらって、賑やかだったし、楽しかった思い出がある。で、今の銀天夜市も好きなんですね。なんかノスタルジックで。
なかなかいいもんですよ。おいでやすです。
前回はかき氷食ってたフーミン。ゴチです!!

2012年07月26日
恵比寿パーティー。
我が家から徒歩1分。商店街は賑わってます。
昨日は恵比寿パーティーで、エビスビールたらふく飲んできました。ゴチです!!
小学校の同級生にあったり、知人がなんか結婚するとかで嫁さん綺麗だったし、いろんな人に会った。
そういう地元があるのはうれしいことだ。ぼくはここ、いい街だと思うし、住んでいる。
シャナさんにも久々会った!!

唄がやっぱり素敵だった。健太郎さんはやっぱりジョンレノンだった。
さて、今週末は僕の番、土曜日は銀天夜市を賑やかすぞ~!!
育った街ですので。
昨日は恵比寿パーティーで、エビスビールたらふく飲んできました。ゴチです!!
小学校の同級生にあったり、知人がなんか結婚するとかで嫁さん綺麗だったし、いろんな人に会った。
そういう地元があるのはうれしいことだ。ぼくはここ、いい街だと思うし、住んでいる。
シャナさんにも久々会った!!
唄がやっぱり素敵だった。健太郎さんはやっぱりジョンレノンだった。
さて、今週末は僕の番、土曜日は銀天夜市を賑やかすぞ~!!
育った街ですので。
2012年07月24日
覗く!!
カメラ!!
写真センスまるでなしと言われ続けて20年ぐらい!!
記念写真で背景入ってなかったり、遠すぎて何を写してんだか解らなかったり!!
ぼく、よくいい写真撮って貰うのですが、写真センスある人っていいなぁと。あんな世界観で世の中見れたら楽しかろうと。
で、カメラ買った!!良くわからんので見た目で買った!!
で、デジカメでも、覗けるやつ、ファインダーついてるやつが欲しくて奮発したのです。なんかカメラ出来る人みたいじゃないか。覗く方が!!
形から入るのです。
ちなみに、下にちょい映ってる木琴ももらった!!木琴意外と難しいけど、なんか一人でハマってます。結構楽しいです。ありがとうです。
写真センスまるでなしと言われ続けて20年ぐらい!!
記念写真で背景入ってなかったり、遠すぎて何を写してんだか解らなかったり!!
ぼく、よくいい写真撮って貰うのですが、写真センスある人っていいなぁと。あんな世界観で世の中見れたら楽しかろうと。
で、カメラ買った!!良くわからんので見た目で買った!!
で、デジカメでも、覗けるやつ、ファインダーついてるやつが欲しくて奮発したのです。なんかカメラ出来る人みたいじゃないか。覗く方が!!
形から入るのです。
ちなみに、下にちょい映ってる木琴ももらった!!木琴意外と難しいけど、なんか一人でハマってます。結構楽しいです。ありがとうです。
