子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2010年04月28日
ビビデバビデブー

よく演奏する曲を書き出してみました。
①坂本九さんシリーズ
見上げてごらん夜の星を
上を向いて歩こう
幸せなら手を叩こう
②越路吹雪さんシリーズ(主に飲み会とか)
オーシャンゼリゼ
ろくでなし
ラストダンスは私に
③スタジオジブリシリーズ
さんぽ(トトロ)
ルージュの伝言
カントリーロード
④自己満足シリーズ(自分が勝手に歌って気持ちよい)
東京キッド
日曜日よりの使者(ハイロウズ)
いつでも夢を
マイウェイ(布施明さん)
もしもピアノが弾けたなら
ハナミズキ
⑤子どもたちと遊ぶ歌シリーズ
アンパンマンのマーチ
ハメハメハ大王
ビビデバビデブー(シンデレラ)
アルプス1万尺
ポニョの歌
ミランバくんのうた
⑥外来語シリーズ
スタンドバイミー(英語できません)
⑦本当に本当に自己満足シリーズ(めったにやりません)
リンダリンダ(好きなんです)
月がとっても青いから(キーが出ません)
涙そうそう(沖縄になりません)
デキソコナイたちの行進(たまが好きなんです)
⑧入退場曲(自分で演奏しながら入退場します)
オブラディオブラダ
聖者の行進
スモークオンザウォーター
ほたるの光
好きになった人
いっしょに歌ってもらえるとうれしいです。
今後の予定
コールデンウィーク、旅行(無計画)、演奏を見かけたらよろしかったら足を止めてもらえるとうれしいです。
2010年04月26日
しゃぼん玉とんだ~。

大川ビィラベルディーにて『クラフト市とコンサート』でした。
主催の皆様、本当に素敵なイベントでした。ありがとうございます。
ななこがで午前中に演奏して、あとはのんびりしゃぼん玉で子どもたちと遊んでました。
きれいだな~って飛ばしながらぼけ~っとしてました。
いい一日です。
午後はお待ちかねvic bongoさん。

いや~。踊った踊った。ああいう大人に私はなりたい。
ソファーズさんのチュチュチュチューニングタイムも聴けたし。満喫でした。
そしてvic bongoさんとうまい中華を楽しく食っていい一日。
よし、ゴールデンウィークは旅に出ます。(暇だし・・・。)
どっかで演奏しているとこ見かけたら投げ銭ください。
今後の予定
コールデンウィーク、旅行(無計画)
2010年04月23日
曲作りの工程。

普通は作詞、作曲(楽譜にする)→編曲→完成。という形でしょうか。
今回、サガテレビさんからの依頼の「ミランバくんのうた」の曲作りの工程が面白かったので。
プロジェクトとしてすごく面白い気がします。
①まず、サガテレビの皆様で作詞。
②詞を「大道芸をやっているぼく」が頂き、何パターンかの歌、ワンマンバンドの動きを構成する。
③サガテレビさん、スタジオにてスタッフの方と話しながら、ワンマンバンドのスタイルで歌って演奏し、カメラに沢山動画で収録してもらう。
④北村尚志さんに動画を見てもらい編曲して曲にしてもらう。(結構光栄なことです)
※編曲とは素材を元に料理をして頂くようなものでしょうか。素晴らしいものに仕上がりました。
⑤完成した曲のドラム、音にあわせてワンマンバンドの動きを練習する。
⑥お披露目。
思い出してみると撮影、編曲等、結構手がかかっていて、遊び心満載です。
サガテレビさん、北村尚志さん、関わらせていただいて本当にありがとうございます。
そんな楽しい「ミランバくんのうた」です。
今後の予定
4月24日(土)てらおん 願正寺 17:00~
4月25日(日)大川ミラベルディー
2010年04月20日
ミランバくん体操完成!!
サガテレビのマスコットキャラクター、ミランバくんの体操完成しました。健康バンバンってコーナーで放送です。
がんばってるミランバくんがとても愛くるしいです。
ミランバくん体操!!
↓↓↓↓
http://www.sagatv.co.jp/bangumi/katikati/3ch/ban2/ban_dance.php
マスコットキャラクターはやっぱりいいですね。
唐ワンくん(唐津城のマスコット)の機動力はすごいですよ。
カエルみたいなやつ(ビッキーくん)にも負けない横っ飛び。
ラジオ体操だってほら。
サガン鳥栖のウィントスくんのとなりにいる「とっとちゃん」も大好きです。足がリアルに細いんです。
かわいいです。
今後の予定
4月24日(土)てらおん 願正寺 17:00~
4月25日(日)大川ミラベルディー
がんばってるミランバくんがとても愛くるしいです。
ミランバくん体操!!
↓↓↓↓
http://www.sagatv.co.jp/bangumi/katikati/3ch/ban2/ban_dance.php
マスコットキャラクターはやっぱりいいですね。
唐ワンくん(唐津城のマスコット)の機動力はすごいですよ。
カエルみたいなやつ(ビッキーくん)にも負けない横っ飛び。
ラジオ体操だってほら。
サガン鳥栖のウィントスくんのとなりにいる「とっとちゃん」も大好きです。足がリアルに細いんです。
かわいいです。
今後の予定
4月24日(土)てらおん 願正寺 17:00~
4月25日(日)大川ミラベルディー
2010年04月19日
佐賀の二人の天才。

土曜日は、アリオカスポーツ屋上の飲み会にて演奏&肉食べました。うまかったです。
何処でも行きますワンマンバンドです。よかったら気軽に呼んで下さい。
二人の天才に出会いました。枝吉君と山口さん。佐賀のミュージシャン凄い。
こういう事があるから面白い。
日曜日は、バリアフリーデイ佐賀。唐人町で演奏でした。
久々に演奏しながら横断歩道を渡ったり。演奏しながら信号待ちしたり。
バスが来たり、通りすがりの人と写真撮ったり、こういうのも楽しい。
久々に「ななこがきたこが」再結成し、「日曜日よりの使者」を演奏。結構いい感じでした。
「ななこが」、最近作った新曲、「おこめ(うちの猫の名前)のうた」も初披露でした。
いい感じになりそうです。いろいろ見えたのでもうひと工夫してみます。
これからやっていきますのでよろしくお願いします。
今後の予定
4月24日(土)てらおん 願正寺 17:00~
4月25日(日)大川ミラベルディー