子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2014年02月26日
どんな未来が待っているんだろう。想像してみよう。
京都に行って来ます!!保育園巡りでワンマンバンドと今回、コメディー!!
旨いもん食うど~(笑)否、頑張ります!!
で、先週今週は、大量のカニをギャランティーで頂いたのを皮切りに、なんでか奇跡的にグルメ週間でした!!(いつもは質素ですよ・・・。)
カニしゃぶパーティー!!あざっす!!

雑炊がめっちゃ旨かった!!

うなぎ白焼き!!

白子の天ぷら!!

すきやき!!

やっぱり小料理屋ムジーク素敵です。
幸せやった~!!
さて、京都行ってきま~す!!
今回は日程に余裕をもってスケジュール組んだのです!!
どんな未来が待っているんだろう~♪想像してみよう~♪
旨いもん食うど~(笑)否、頑張ります!!
で、先週今週は、大量のカニをギャランティーで頂いたのを皮切りに、なんでか奇跡的にグルメ週間でした!!(いつもは質素ですよ・・・。)
カニしゃぶパーティー!!あざっす!!

雑炊がめっちゃ旨かった!!

うなぎ白焼き!!

白子の天ぷら!!

すきやき!!

やっぱり小料理屋ムジーク素敵です。
幸せやった~!!
さて、京都行ってきま~す!!
今回は日程に余裕をもってスケジュール組んだのです!!
どんな未来が待っているんだろう~♪想像してみよう~♪
2014年02月24日
アシスタントたち紹介!!
昨日は、江北で、お宅宅配「フーミン」でした!!会社の家族サービスパーティーて感じね!!
ワンマンバンドだと音が大きいので、ジャグリングや、コメディー中心。子ども達と遊ぶのは楽しいもんです。
子どもにも皿回しさせたり。みんなで皿回しはてっぱんやね。なので、大活躍のフーミンアシスタントを紹介!!
頭で皿を回します!!曲芸ウルトラマンさん!!

足、手で、逆立ちで皿回し!!アクロバットバニー!!

ウルトラマンさんと、アクロバットバニーは、ジャグリングでも大活躍するよ!!
写真撮るの楽しすぎて、わけわからんくなった(笑)

こんな感じで日々楽しくやってます。
ワンマンバンドだと音が大きいので、ジャグリングや、コメディー中心。子ども達と遊ぶのは楽しいもんです。
子どもにも皿回しさせたり。みんなで皿回しはてっぱんやね。なので、大活躍のフーミンアシスタントを紹介!!
頭で皿を回します!!曲芸ウルトラマンさん!!

足、手で、逆立ちで皿回し!!アクロバットバニー!!

ウルトラマンさんと、アクロバットバニーは、ジャグリングでも大活躍するよ!!
写真撮るの楽しすぎて、わけわからんくなった(笑)

こんな感じで日々楽しくやってます。
2014年02月20日
コメディー。
最近、ワンマンバンドだけではなく、長足とか、コメディ(お客さん巻き込み型寸劇)もやるようになった。
そのせいで、ワンマンバンドのふざけ具合が、度を越してきた気がする!!
この前は、アカペラで、尾崎豊の「アイラブユー」を熱唱しすぎて、ギターもなんにも弾かず、ワンコーラス歌いきってしまった(笑)一緒にステージ上がってくれたお客様、ありがとうございます!!
最近は、心の底から熱唱する「一休さん」が保育園とかで、てっぱんなので、スタジオ練習でもより磨きをかけようと「一休さん」熱唱している(笑)
「すきすきすきすきすき~好き~♪」
そんな35歳、2月。
後半は京都に行くよ!!
そのせいで、ワンマンバンドのふざけ具合が、度を越してきた気がする!!
この前は、アカペラで、尾崎豊の「アイラブユー」を熱唱しすぎて、ギターもなんにも弾かず、ワンコーラス歌いきってしまった(笑)一緒にステージ上がってくれたお客様、ありがとうございます!!
最近は、心の底から熱唱する「一休さん」が保育園とかで、てっぱんなので、スタジオ練習でもより磨きをかけようと「一休さん」熱唱している(笑)
「すきすきすきすきすき~好き~♪」
そんな35歳、2月。
後半は京都に行くよ!!

2014年02月17日
イオンモール筑紫野。
土日は、イオンモール筑紫野にいました!!
足長巨人で、バルーンアートしたり、皿回したり、マジックしたり、ハト出したり。
両日別の依頼なので、こういう偶然もおもしろいです。
「今回、バルーンアートで行列にならないようにする」っていうのを自分の中のテーマにして、長足しながら、皿回しを子どもと一緒にやったり、バルーンアートあげると見せかけてハト出したり、剣飲んだり、ジャグリングしたり、なるべく列じゃなくて円が出来るようなイメージでやってみました。
う~ん。難しいもので、行列万歳!!もちろん、仕事としては嬉しいし、ありがたいものです!!

まあ、そりゃ、長足、目立つものね(笑)。待っているお客様もあきさせぬよう、子どもや女子高生捕まえて、皿回しさせながら、バルーンアート配るという我ながら離れ業(笑)!!皿回ししてくれた子、ありがとう!!

色んな人と話しながら、風船配る。これだけは大事にしてるんです。風船貰ったことよりも、長足の背の高い変な人と話したってことを体験として子どもとかにはしてほしいのですね。そういうのが、ステージイベントと違って、いいところだと思う。ステージのときもなるべく、子ども参加させて上げるけど。
なので、ずっとしゃべってた!!

それにしても、ハトがうけなかった二日間やった(笑)
足長巨人で、バルーンアートしたり、皿回したり、マジックしたり、ハト出したり。
両日別の依頼なので、こういう偶然もおもしろいです。
「今回、バルーンアートで行列にならないようにする」っていうのを自分の中のテーマにして、長足しながら、皿回しを子どもと一緒にやったり、バルーンアートあげると見せかけてハト出したり、剣飲んだり、ジャグリングしたり、なるべく列じゃなくて円が出来るようなイメージでやってみました。
う~ん。難しいもので、行列万歳!!もちろん、仕事としては嬉しいし、ありがたいものです!!

まあ、そりゃ、長足、目立つものね(笑)。待っているお客様もあきさせぬよう、子どもや女子高生捕まえて、皿回しさせながら、バルーンアート配るという我ながら離れ業(笑)!!皿回ししてくれた子、ありがとう!!

色んな人と話しながら、風船配る。これだけは大事にしてるんです。風船貰ったことよりも、長足の背の高い変な人と話したってことを体験として子どもとかにはしてほしいのですね。そういうのが、ステージイベントと違って、いいところだと思う。ステージのときもなるべく、子ども参加させて上げるけど。
なので、ずっとしゃべってた!!

それにしても、ハトがうけなかった二日間やった(笑)
2014年02月13日
ああ、すばらしき世界。
ギャランティーで頂きました!!
「すごい量のカニ~!!」

幸せありがとうございま~す!!
出来るかぎり、イベントとかのお誘いには日程が合えば予算にあわせていくことにしています。
で、その際に、「そのかわり奢ってください!!」とか冗談でよくいうのね。
佐賀は狭いもので、飲み会の席とかで人とつながったりとか、結構、奢ってもらうと嬉しいものです。
今回、まさかの。
カニとつながった~!!
幸せです!!
「すごい量のカニ~!!」

幸せありがとうございま~す!!
出来るかぎり、イベントとかのお誘いには日程が合えば予算にあわせていくことにしています。
で、その際に、「そのかわり奢ってください!!」とか冗談でよくいうのね。
佐賀は狭いもので、飲み会の席とかで人とつながったりとか、結構、奢ってもらうと嬉しいものです。
今回、まさかの。
カニとつながった~!!
幸せです!!