プロフィール
大道芸人 フーミン
大道芸人 フーミン
10個の楽器を全身にまとい、賑やかに同時演奏するワンマンバンド。3mの巨人、足長パフォーマンス。ジャグリング、バルーンアート、マジック、皿回し、その他色々飛び出します。メルヘンから飛び出した、コメディ大道芸人。出張大道芸人、フーミンの活動日記。九州を拠点にご予算に合わせて、どこでも行きます。
お問合わせ:090-4602-6603(こが)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。

2013年05月20日

オフ!!

3月から、ゴールデンウィークにかけて、沢山イベント等呼んでいただき、ありがとうございます。

ゴールデンウィーク明けは大体毎年オフなのです。

楽器のメンテナンスしたり、新曲増やしたり、遊び行ったり呑み行ったり。

長崎バイオパークいってきた!!一人で行ってきた風の寂しい写真(笑)


瀕死のアルパカちゃんを見て癒されたり。


そして、今年こそはバルーンアート頑張る!!もう、風船怖いとか言わない!!

なんか悪い顔したクマ!!


がんばるぞい。  

Posted by 大道芸人 フーミン at 18:29Comments(0)ワンマンバンド

2013年05月17日

食べてます。



どんぐり村さんのイースターエッグのモニュメント、とても素敵でした。

ゴールデンウィークが明けたあたりで、毎年、少しオフシーズンになります。イベントも少なくなりますし、野外のイベントに呼んでいただくことが多いので、梅雨の時期はオフシーズン(今年は6月なんでか野外4つ入っています。雨男と言われそうで心配だ)で、結婚式の演奏とかが多いのです。

で、こういうときは、頂いた大量の野菜!!


食べてます!!

ほとんどエノキのハヤシライス。


ニンジンと豚肉と玉ねぎとなんやらいっぱい味噌風味、ほとんどキャベツ丼。


ほとんど野菜の中華丼。


どんぶり多いのは、一人暮らしだからね!!盛りつけしても寂しいだけだからね(笑)

私生活でもワンマン・・・。

食べていけるのは、本当にありがたいです。しかも、太ってきた(笑)

オフシーズンはちょっと新しいこと試みてます。大道芸やってた方からバルーンアートや、マジックの素材を頂いたので、ちょっと特訓中です。これはちゃんとやらんとね。

ファイト~!!





  

Posted by 大道芸人 フーミン at 18:58Comments(0)ワンマンバンド

2013年05月14日

すえガーデン。

日曜日は、「日峯さん朝市」でワンマンバンドして、ビューンと飛んで須江にある「すえガーデン」へ。なんでか、大宰府だと思ってた。

すえガーデン、「マスターありがとうライブ」ということで、本当に素敵なイベントでした。

浴衣を着つけしてもらいました!!浴衣いいですね。浴衣きたら、へっぽこ力士みたいになるので、嫌だったのだが、着つけしてもらったらこの通り!!着かたが悪かったのね。


素敵な出演者めじろおしやったので、お酒がおいしかった!!

harvest gardenさん。いいね~。最初のプールの歌?好きやった。ほんと素敵。


コトリグラフ!!着物素敵っす。相変わらず、素敵な世界観。


awamokさんとカンバスさん。キリンジとか、とくまるしゅーごとか、そういう感じを彷彿させる、好きな感じのスタイル。お酒が進むのね。



じんさんの師匠っぷりも凄かった!!


マイタカトットさん。タカさん好きだなぁ。ああなりたいもんです。凄い人間味ある感じ。


一方、こがはというと、マラカス持って、「まらかすまんこが」と化し、ダンス!!もうあれやね、浴衣も来ていることだし、社員旅行の宴会芸みたいな(笑)だって楽しかったもん!!


マスターはまた鹿児島で面白いこと始めるらしい。こんな大人素敵でしょ。


素敵なイベントやったです!!マスター、皆様、ありがとうございます!!  

Posted by 大道芸人 フーミン at 17:52Comments(0)ワンマンバンド

2013年05月13日

「日峯さん朝市」やってます。

日曜の朝は、「日峯さん朝市」でワンマンバンド。

なんだかんだで、結局今、生まれ育った街に住んでいるのは、なにかそこに思い入れがあるからでしょうね。

家から徒歩30秒。そんな地域のお祭り。

午後には別のイベントが入っていたため、朝一番、8時からドンチャカと。美味しいもの沢山。ありがたいことに、試食や色々朝食頂いたりしながらワンマンバンド。グルメレポートしながら、ちんどんするみたいな感じで、面白かったです。これはこれで新しい形かも!!

「お口の中がなになにや~!!」とかコメント言えるようにならんとなぁ。

ぎょろっけはもちろん旨いし、イノシシのコロッケが今回、僕の中で大ヒットでした。ちなみに、前回は味噌煮込みうどんと、太良のみかん(スペイン種の小さい奴)。

そして今回も沢山貰いに貰った野菜たち(なんでかフーミンはありがたいことにものをよくもらうのです。これ、とても幸せですね)本当に、ありがとうございます!!今週も生き延びました(笑)


「日峯さん朝市」

松原神社東参道『新馬場通り』で、毎月第2.4日曜日の朝(8時~12時)やっています。散歩がてらでも是非。

美味しいものの発見が沢山あります。スペイン種の小さい太良みかんは太良に買い行くほど大ヒット!!

面白いことはそこらじゅうに転がっているはずだと思うのです。


早起きしたので一日が盛りだくさん!!10時には佐賀を出てビューンと大宰府「すえガーデン」へ。こっちも着物着たり、楽しかったのでまた書きます。  

Posted by 大道芸人 フーミン at 18:25Comments(0)ワンマンバンド

2013年05月11日

大牟田に行く前に。

ふと、佐賀新聞を読んでいたら、“「日峯さん朝市」ピンチ!”の記事が。



うちの近所、徒歩30秒のところ、松原神社東参道『新馬場通り』で、毎月第2.4日曜日の朝(8時~12時)やっているお祭り。

味噌煮込みうどんは絶品だし、みかんや、野菜が安い。暖かくなったので、アイスクリームも出てる!!からあげとか出店とか、旨いもんいっぱいで、いいイベントだなぁと。

というか、家の近所で面白いことがあってるのは嬉しいものです。

前回お世話になったときには、なんかいろんな店の方から、いっぱいもらった!!


ということで、フーミン・ワンマンバンド、「日峯さん朝市」に明日、急遽参戦します!!

大牟田のイベントがあって10時には佐賀を出なければいけないので、早朝、できるだけ賑やかしてきまっす!!

早起き苦手だとか、二日酔いだとか言ってられんな。結構僕が住んでいる街、面白いと思っています。

近所の方、よかったら遊びにおいでやすです!!  

Posted by 大道芸人 フーミン at 17:31Comments(0)ワンマンバンド