子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2013年05月13日
「日峯さん朝市」やってます。
日曜の朝は、「日峯さん朝市」でワンマンバンド。
なんだかんだで、結局今、生まれ育った街に住んでいるのは、なにかそこに思い入れがあるからでしょうね。
家から徒歩30秒。そんな地域のお祭り。
午後には別のイベントが入っていたため、朝一番、8時からドンチャカと。美味しいもの沢山。ありがたいことに、試食や色々朝食頂いたりしながらワンマンバンド。グルメレポートしながら、ちんどんするみたいな感じで、面白かったです。これはこれで新しい形かも!!
「お口の中がなになにや~!!」とかコメント言えるようにならんとなぁ。
ぎょろっけはもちろん旨いし、イノシシのコロッケが今回、僕の中で大ヒットでした。ちなみに、前回は味噌煮込みうどんと、太良のみかん(スペイン種の小さい奴)。
そして今回も沢山貰いに貰った野菜たち(なんでかフーミンはありがたいことにものをよくもらうのです。これ、とても幸せですね)本当に、ありがとうございます!!今週も生き延びました(笑)

「日峯さん朝市」
松原神社東参道『新馬場通り』で、毎月第2.4日曜日の朝(8時~12時)やっています。散歩がてらでも是非。
美味しいものの発見が沢山あります。スペイン種の小さい太良みかんは太良に買い行くほど大ヒット!!
面白いことはそこらじゅうに転がっているはずだと思うのです。
早起きしたので一日が盛りだくさん!!10時には佐賀を出てビューンと大宰府「すえガーデン」へ。こっちも着物着たり、楽しかったのでまた書きます。
なんだかんだで、結局今、生まれ育った街に住んでいるのは、なにかそこに思い入れがあるからでしょうね。
家から徒歩30秒。そんな地域のお祭り。
午後には別のイベントが入っていたため、朝一番、8時からドンチャカと。美味しいもの沢山。ありがたいことに、試食や色々朝食頂いたりしながらワンマンバンド。グルメレポートしながら、ちんどんするみたいな感じで、面白かったです。これはこれで新しい形かも!!
「お口の中がなになにや~!!」とかコメント言えるようにならんとなぁ。
ぎょろっけはもちろん旨いし、イノシシのコロッケが今回、僕の中で大ヒットでした。ちなみに、前回は味噌煮込みうどんと、太良のみかん(スペイン種の小さい奴)。
そして今回も沢山貰いに貰った野菜たち(なんでかフーミンはありがたいことにものをよくもらうのです。これ、とても幸せですね)本当に、ありがとうございます!!今週も生き延びました(笑)

「日峯さん朝市」
松原神社東参道『新馬場通り』で、毎月第2.4日曜日の朝(8時~12時)やっています。散歩がてらでも是非。
美味しいものの発見が沢山あります。スペイン種の小さい太良みかんは太良に買い行くほど大ヒット!!
面白いことはそこらじゅうに転がっているはずだと思うのです。
早起きしたので一日が盛りだくさん!!10時には佐賀を出てビューンと大宰府「すえガーデン」へ。こっちも着物着たり、楽しかったのでまた書きます。
Posted by 大道芸人 フーミン at 18:25│Comments(0)
│ワンマンバンド