子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2010年06月18日
発声革命!!
ワンマンバンドをする際、地声で唄うことにずっとこだわってきました。大声自慢ですね。
地声(しゃべるときの声)で唄ったほうが言葉が伝わるような気がします。
自分が普段しゃべっている声ですから。
ただ、いくら大声自慢でも後半声が枯れてしまうのが気になってました。
それはそれで、渋い声になったみたいでいいのですが。
で、今日、頭声(とうせい)という発声方法を試してみました。頭蓋骨で振動させるような唄い方ですかね。
声が枯れな~い!!でかい声出る。
うん、すばらしい。
後、発声方法には胸で振動させる胸声(きょうせい)というものがあります。
どちらの発声方法も正しい姿勢であごを引いて唄うのがコツです。

ドラムを背負った写真上の人の姿勢は物凄く悪い例です。
で、こんな格好で頭声の出し方を意識してみたら、地声に近い感じで声も枯れず大きい声が出たので意外と良かったという話でした。
Posted by 大道芸人 フーミン at 19:21│Comments(0)
│ワンマンバンド