子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2010年07月19日
イン佐々町。
日曜の朝、平戸を出て、みなさんに涙のお別れをし、(ボーナスが出ますように。)日曜の演奏の場、佐々町へ。
のんびりしたなかなか楽しいイベントでした。
オベントバンドさんはフィッシュマンズみたいなダブサウンド。すごくきもちいい。
ワンマンバンドも飛び入りで演奏。熱かったので、散水してて、その中でしゃぼん玉飛ばして演奏。きもちいい。
そして、オトヒトツさん、今回初めて聴いたのだが、すごくかっこいい。民族音楽とポップスの中間みたいな。そして唄がすごい。
後半、ドラムが入った時、すごくよかった。
そして、「ななこが」。ゆったり演奏出来た気がします。
で、オトヒトツの池さん、すごいゆるやかな方でツボでした。あんな人に私はなりたい。
そして、僕は昨日の海の日焼けで終日なんでかグロッキーでした。、ゆるやかでよかったです。
月曜日は完全オフで、一日温泉行ったり寝てました。久しぶりに帰ってきた弟と飲んだり。
今回、本当に理想的な三連休だったな~と。いつも性格上、バタバタしてしまうので、演奏もなんか余裕をもってやれたと思います。海ではしゃぎすぎてグロッキーだった部分は反省します。
素敵な三連休をありがとうございます。
のんびりしたなかなか楽しいイベントでした。
オベントバンドさんはフィッシュマンズみたいなダブサウンド。すごくきもちいい。
ワンマンバンドも飛び入りで演奏。熱かったので、散水してて、その中でしゃぼん玉飛ばして演奏。きもちいい。
そして、オトヒトツさん、今回初めて聴いたのだが、すごくかっこいい。民族音楽とポップスの中間みたいな。そして唄がすごい。
後半、ドラムが入った時、すごくよかった。
そして、「ななこが」。ゆったり演奏出来た気がします。
で、オトヒトツの池さん、すごいゆるやかな方でツボでした。あんな人に私はなりたい。
そして、僕は昨日の海の日焼けで終日なんでかグロッキーでした。、ゆるやかでよかったです。
月曜日は完全オフで、一日温泉行ったり寝てました。久しぶりに帰ってきた弟と飲んだり。
今回、本当に理想的な三連休だったな~と。いつも性格上、バタバタしてしまうので、演奏もなんか余裕をもってやれたと思います。海ではしゃぎすぎてグロッキーだった部分は反省します。
素敵な三連休をありがとうございます。
Posted by 大道芸人 フーミン at 21:15│Comments(0)
│ワンマンバンド