子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2010年08月19日
JAみどりにて。
夏です。さあ出番とばかりに色々なところで演奏しています。
汗かきかき。
今日は、大町のJAみどりにてワンマンバンド演奏してまいりました。しかも、お話つき。
ワンマンバンド45分ぐらいやったかな。16キロ背負って動き回る。まだ若いですね。
意外と30分よりやり易かったです。曲、沢山出来たし、組み立てやすかったです。肉体てきには限界ですが。
笑顔、笑顔。ぼくは幸せですね。で、話って難しいですね。びっくりだ。なんか色々なことを考えると何にも言えなくなって。人となりはなんとか伝わったみたいでよかったです。
先日、西日本新聞さんにワンマンバンド取材してもらったのですが、やはり話は難しく、取り留めのない話ばかりしてしまった。すいません。
演奏見てもらうのが一番なんですね。32年間生きてる訳だから、何にも考えてないって訳でもないです。むしろ言いたいことは沢山あります。でも、色々考えると言えないのです。
そういうものが、演奏でにじみ出せればいいです。
「男は背中で語れ」・・・・。うそです。背中にはドラム背負ってってますが・・・。
そんなかっこよくないですが、人となりを見てもらえればいいのかな。
先日の武雄温泉で会った方もいらっしゃって、すごく温かく迎えてもらい、大町の温泉の券まで頂いてありがとうございます。
その後、大町小学校の児童クラブに演奏に向かいました。意外とタフです。
汗かきかき。
今日は、大町のJAみどりにてワンマンバンド演奏してまいりました。しかも、お話つき。
ワンマンバンド45分ぐらいやったかな。16キロ背負って動き回る。まだ若いですね。
意外と30分よりやり易かったです。曲、沢山出来たし、組み立てやすかったです。肉体てきには限界ですが。
笑顔、笑顔。ぼくは幸せですね。で、話って難しいですね。びっくりだ。なんか色々なことを考えると何にも言えなくなって。人となりはなんとか伝わったみたいでよかったです。
先日、西日本新聞さんにワンマンバンド取材してもらったのですが、やはり話は難しく、取り留めのない話ばかりしてしまった。すいません。
演奏見てもらうのが一番なんですね。32年間生きてる訳だから、何にも考えてないって訳でもないです。むしろ言いたいことは沢山あります。でも、色々考えると言えないのです。
そういうものが、演奏でにじみ出せればいいです。
「男は背中で語れ」・・・・。うそです。背中にはドラム背負ってってますが・・・。
そんなかっこよくないですが、人となりを見てもらえればいいのかな。
先日の武雄温泉で会った方もいらっしゃって、すごく温かく迎えてもらい、大町の温泉の券まで頂いてありがとうございます。
その後、大町小学校の児童クラブに演奏に向かいました。意外とタフです。
Posted by 大道芸人 フーミン at 21:08│Comments(0)
│ワンマンバンド