子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2011年11月02日
ライトファンタジー!!
さがライトファンタジーキッズステージ!!もりもり盛り上げた!!
バルーンフェス前にテンション上がります。バルーンのバーナーをトラックでボーボーってするやつ見て子ども以上にはしゃいでました。33歳、男。
今日はいい演奏が出来て、子どもたちも楽しそう!!
こういうときは、最後に子どもたちとみんなで意味無く万歳三唱!!盛り上がりますね。小さい子が笑顔でやるのは凄くかわいいです。
街角広場は、ステージとお客さんの距離があり、そういう場所、少し苦手(お客さんいじりがしにくいので)だったのですが、克服した気がします。
いつも1人なので、がんばった自分撮り!!

古賀一史大道芸パフォーマンス!!がんばりました。(本名はやっぱりなんでかはずかしいです)

平日の佐賀、ライトなくても盛り上がってました。
光るでっかいヘリウム風船みたいなのが凄い面白かった。子どもが凄い食いついてた。あれ欲しいなぁ。一個夜空に飛んで行ったらしい。
で、演奏後、道に繰り出し盛り上げたり、子どもと遊ぶ。最後は完全に遊んでました。子ども楽器叩いたり、シャボン玉追っかけたり、演奏になってるかといったらなってないのですが、こういう子どもの我を忘れて楽しんでるとこ好きなので、まあいいかと思うのです。
いっぱい写真も撮ってもらったし、思い出の一つにでもなれればなぁと思います。
バルーンフェス前にテンション上がります。バルーンのバーナーをトラックでボーボーってするやつ見て子ども以上にはしゃいでました。33歳、男。
今日はいい演奏が出来て、子どもたちも楽しそう!!
こういうときは、最後に子どもたちとみんなで意味無く万歳三唱!!盛り上がりますね。小さい子が笑顔でやるのは凄くかわいいです。
街角広場は、ステージとお客さんの距離があり、そういう場所、少し苦手(お客さんいじりがしにくいので)だったのですが、克服した気がします。
いつも1人なので、がんばった自分撮り!!

古賀一史大道芸パフォーマンス!!がんばりました。(本名はやっぱりなんでかはずかしいです)

平日の佐賀、ライトなくても盛り上がってました。
光るでっかいヘリウム風船みたいなのが凄い面白かった。子どもが凄い食いついてた。あれ欲しいなぁ。一個夜空に飛んで行ったらしい。
で、演奏後、道に繰り出し盛り上げたり、子どもと遊ぶ。最後は完全に遊んでました。子ども楽器叩いたり、シャボン玉追っかけたり、演奏になってるかといったらなってないのですが、こういう子どもの我を忘れて楽しんでるとこ好きなので、まあいいかと思うのです。
いっぱい写真も撮ってもらったし、思い出の一つにでもなれればなぁと思います。
Posted by 大道芸人 フーミン at 01:53│Comments(3)
│ワンマンバンド
この記事へのコメント
パレードに出てました。唐人町で手を降ったら応えてくれてたけど、目は合わなかったなぁ
Posted by こまつばら at 2011年11月02日 06:14
今年もフーミンに会えて本当嬉しかったです♪いつも全力で楽しんでるフーミンが私は大好きですw
Posted by ぴーちゃん at 2011年11月02日 10:26
こまつばらさん
最近、普段メガネなんですよ。フーミンのときは、はずしてますが。いい感じに世の中ぼやけて見えてます。
気づかなかった~!!
ぴーちゃんさん
ありがとうございまっす!!お祭りはいつも楽しいですね!!
そして、フーミンのときはテンション高いですが、普段は意外と普通ですよ(笑)!!きっとそうだと自分で勝手に思ってます。
最近、普段メガネなんですよ。フーミンのときは、はずしてますが。いい感じに世の中ぼやけて見えてます。
気づかなかった~!!
ぴーちゃんさん
ありがとうございまっす!!お祭りはいつも楽しいですね!!
そして、フーミンのときはテンション高いですが、普段は意外と普通ですよ(笑)!!きっとそうだと自分で勝手に思ってます。
Posted by フーミン at 2011年11月02日 18:20