プロフィール
大道芸人 フーミン
大道芸人 フーミン
10個の楽器を全身にまとい、賑やかに同時演奏するワンマンバンド。3mの巨人、足長パフォーマンス。ジャグリング、バルーンアート、マジック、皿回し、その他色々飛び出します。メルヘンから飛び出した、コメディ大道芸人。出張大道芸人、フーミンの活動日記。九州を拠点にご予算に合わせて、どこでも行きます。
お問合わせ:090-4602-6603(こが)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。

2012年02月08日

エイブルアート!!

先日は3月10日にエスプラッツである、バリアフリーディIN佐賀の打ち合わせでした。

ぼく自身は、エイブルアートに興味があるってだけで、福祉っていう視点とどうも結びついていない気がします。良いことか悪いことか。

語弊があるかもしれませんが、普段自己表現しにくい生活の中にいる方の、こういう場での瞬発的な自己表現は素晴らしいものがあります。

昔、絵を描いていました。恥ずかしながら、大学に行って勉強しました。
エイブルアート!!

でも、魅かれたのは、アウトサイダー・アートでした。特に芸術の伝統的な訓練を受けておらず、名声を目指すでもなく、既成の芸術の流派や傾向・モードに一切とらわれることなく自然に表現した作品のことをいうらしいです。

その中に、エイブルアートがあり、ぼくは、アウトサイダー・アートがやっぱり好きなんですね。

だから、福祉っていう視点とどうも結びついていない気がします。

さて、そんな中、ひょんなことから、エイブルアートに取り組んでいる、奈良のたんぽぽの家さんに行かせてもらえる機会を得ました。

なんか、こういうことって重なるので面白いですね。多分、自分がアンテナ張っている方向が今そっちだから重なるんでしょう。

楽しみです。


同じカテゴリー(ワンマンバンド)の記事画像
大人気御礼!!
さよ姫まつりとよかやっこ桜まつり!!
さがひないち!!
3月、春!!
売れっ子おじさん!!
コロナの時期を乗り越えたなぁと。
同じカテゴリー(ワンマンバンド)の記事
 大人気御礼!! (2025-04-01 14:00)
 さよ姫まつりとよかやっこ桜まつり!! (2025-03-14 11:21)
 さがひないち!! (2025-03-04 10:01)
 3月、春!! (2025-02-18 10:23)
 売れっ子おじさん!! (2025-02-04 10:06)
 コロナの時期を乗り越えたなぁと。 (2025-01-20 13:53)
Posted by 大道芸人 フーミン at 18:57│Comments(3)ワンマンバンド
この記事へのコメント
今日のニュースで、障碍者芸術・文化祭実行委員会設立とありましたね。今年は、11月23日から3日間の日程で佐賀で全国障碍者芸術文化祭が行われるんですね。

短大で福祉を専攻していましたが、老人福祉のほうだったんで、障碍者福祉については・・・、というところではあります。

しかし、身近に障碍者がいるので、視野がちょっとだけ広くなったような気もします。

私たちには感じ得ない、彼らの感性には目を見はるものがあります。私たちの普通が彼らには普通じゃなくて、彼らの普通が私たちには普通じゃない。出来ることは変わらないのに、難しいです。

芸術でもなんでも産まれるものは変わらない。

あれ?わけわかんなくなっちゃいました。

(--;)

今よりも視野を広げられたら「やさしさ」がひろがるんでしょうね

エイブルアート、見てみたいです。
Posted by たぁみぃ at 2012年02月08日 20:42
視野を広げるっていう意味では、アートとか、大道芸とか、自己表現する意味ってあるんじゃないかなぁと思うんですね。
Posted by フーミン・ワンマンバンドフーミン・ワンマンバンド at 2012年02月09日 18:05
手だてはどうあれ、自己表現はすごく大事ですよね。殻に閉じ籠ったままでは、実は自分でさえも気づいていない才能を持っていたりもすると思います。そう思うと、今、私自身ちょうど殻を破るいい機会に・・・。介護しか就いたことのない私が、違うフィールドに行ってみようかな、と思ったり。
Posted by たぁみぃ at 2012年02月09日 18:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。