子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2012年02月10日
ああ。

明日のクロマニヨンズのチケットとれんかったのです!!
予約開始すぐ電話したのになぁ。
2月11日イベント断ってたのになぁ。行きたいぞ!!
あの人達がいなかったら、ライブ見てなかったら、多分、今、こんなことやってない。そういうものに出会えるのは本当に素敵なことだとおもう。
初めて自分でチケット買って見に行ったライブが、高校生の時かな、ブランキージェットシティで、凄いかっこよくて憧れたんですね。雲の上のような感じかな。
そんで、ぼくもなんか面白いことやろうと思わせてくれたのが、なんでか東京まで見に行ったブルーハーツだったんですね。みんな雲の上、来ればいいじゃん楽しいぞって感じだった。
ああいうものに私はなりたい。
そんな気持ちは今もあるのです。
Posted by 大道芸人 フーミン at 19:02│Comments(5)
│ワンマンバンド
この記事へのコメント
ブランキーやら懐かしいバンド名だ(・∀・)年が変わらないからかな?
チケットが取れなかったのは残念ですが、しかしながら初心、なんとかですね。
高校生から抱いていた夢が叶った私は、職場がいくつか変わったとはいえ、12年変わらず介護続けています。ドクターストップかかってるのに続けてる私は、バカなんでしょうが、でも辞められないんですよね。
「今日は貴女に会えて幸せ。ありがとう。」
今日も職場で利用者の方に声をかけていただきました。そんな言葉が欲しいからやってるわけじゃないけど、そんな言葉があるから仕事ができるわけで。こんな私でも必要とされてるんだなぁ、としみじみ思いました(^ω^)
チケットが取れなかったのは残念ですが、しかしながら初心、なんとかですね。
高校生から抱いていた夢が叶った私は、職場がいくつか変わったとはいえ、12年変わらず介護続けています。ドクターストップかかってるのに続けてる私は、バカなんでしょうが、でも辞められないんですよね。
「今日は貴女に会えて幸せ。ありがとう。」
今日も職場で利用者の方に声をかけていただきました。そんな言葉が欲しいからやってるわけじゃないけど、そんな言葉があるから仕事ができるわけで。こんな私でも必要とされてるんだなぁ、としみじみ思いました(^ω^)
Posted by たぁみぃ at 2012年02月10日 19:44
ブランキーにブルーハーツ、いいですね。私の憧れは、博多出身のthekidsです。50歳を過ぎておられると思いますが、現役バリバリです。
Posted by 壱岐っ子 at 2012年02月12日 19:52
10代とかに、介護でも何でもそういうものを抱けるって素敵ですね。
なので、こどもの前でやるときは、ほんと真剣にせんとなぁと思うのです。
thekidsかっこいいです!!イカ天の時代って凄いんだなぁとホント思います。
なので、こどもの前でやるときは、ほんと真剣にせんとなぁと思うのです。
thekidsかっこいいです!!イカ天の時代って凄いんだなぁとホント思います。
Posted by フーミン・ワンマンバンド
at 2012年02月13日 17:52

Thekidsをご存知とは、うれしいです。さすがミュージシャン
ですね。
ですね。
Posted by 壱岐っ子 at 2012年02月13日 21:25
いえいえ。芸人です。
Posted by フーミン・ワンマンバンド
at 2012年02月14日 18:40
