子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。
2013年02月22日
カラクヤに行くよ!!
日曜日は、カラクヤ2号でとんちピクルスさんとななこがなのです!!
面白い組み合わせ!!
そしてなんと安く売ってもらう予定の機材車がなんでか明日か明後日に届くとのこと。今までお世話になってる今の車は、ぜいぜい言いながら限界なのですな。ありがとうね。
機材車が間に合ったら、ワンマンバンドセットも持っていけるので、薬院サルー祭にもワンマンバンドで演奏行けるな。見かけたら投げ銭お願いします。サルー祭りもめっちゃ楽しいよ!!
そんで、とんちピクルスさんとななこがこれ絶対楽しい!!なにより僕が楽しい!!カラクヤ2号へ是非!!
『カラクヤ劇場』
[日時] 2/24(日) 18:00open 19:00start
[場所] カラクヤ2号
福岡市中央区渡辺通4-2-22 2F
tel.090-3463-1007
http://karakuya2.blog57.fc2.com/
[出演] ななこが、とんちピクルス
[料金] 1000円(要オーダー)*お席のご予約をお願いします
[予約] カラクヤ校長 090-3463-1007
とんちピクルス
福岡在住の松浦浩司によるソロユニット。ウクレレの弾き語り、自作のバックトラックにのせてラップなど奔放なスタイルで人生のわび、さびを歌い上げる。警備員、映写技師などを経て、今は鈍行列車に揺られながら演奏旅行を続けている。
http://happy.ap.teacup.com/tonchi/
ななこが
ほかおななこ(うた・三線)こがかずふみ(ギター)
2007年3月、佐賀で結成。
三線・ギター、太鼓などの音色に独特の唄声が重なり、物語のような、祈りのような、どこか不思議な「ななこが」の世界を創り上げる。印象的な言葉で綴る自作の曲に加え、民謡、童謡、唱歌等も唄い、佐賀を拠点に、各地のライブコンサートやイベント、ライブハウス、寺院や神社、酒蔵など、など、様々な場所でその音色を届けている。
たゆたう「ななこが」の世界を、是非ご覧あれ。
http://nanakoga.jp/

面白い組み合わせ!!
そしてなんと安く売ってもらう予定の機材車がなんでか明日か明後日に届くとのこと。今までお世話になってる今の車は、ぜいぜい言いながら限界なのですな。ありがとうね。
機材車が間に合ったら、ワンマンバンドセットも持っていけるので、薬院サルー祭にもワンマンバンドで演奏行けるな。見かけたら投げ銭お願いします。サルー祭りもめっちゃ楽しいよ!!
そんで、とんちピクルスさんとななこがこれ絶対楽しい!!なにより僕が楽しい!!カラクヤ2号へ是非!!
『カラクヤ劇場』
[日時] 2/24(日) 18:00open 19:00start
[場所] カラクヤ2号
福岡市中央区渡辺通4-2-22 2F
tel.090-3463-1007
http://karakuya2.blog57.fc2.com/
[出演] ななこが、とんちピクルス
[料金] 1000円(要オーダー)*お席のご予約をお願いします
[予約] カラクヤ校長 090-3463-1007
とんちピクルス
福岡在住の松浦浩司によるソロユニット。ウクレレの弾き語り、自作のバックトラックにのせてラップなど奔放なスタイルで人生のわび、さびを歌い上げる。警備員、映写技師などを経て、今は鈍行列車に揺られながら演奏旅行を続けている。
http://happy.ap.teacup.com/tonchi/
ななこが
ほかおななこ(うた・三線)こがかずふみ(ギター)
2007年3月、佐賀で結成。
三線・ギター、太鼓などの音色に独特の唄声が重なり、物語のような、祈りのような、どこか不思議な「ななこが」の世界を創り上げる。印象的な言葉で綴る自作の曲に加え、民謡、童謡、唱歌等も唄い、佐賀を拠点に、各地のライブコンサートやイベント、ライブハウス、寺院や神社、酒蔵など、など、様々な場所でその音色を届けている。
たゆたう「ななこが」の世界を、是非ご覧あれ。
http://nanakoga.jp/

Posted by 大道芸人 フーミン at 20:39│Comments(0)
│ワンマンバンド