プロフィール
大道芸人 フーミン
大道芸人 フーミン
10個の楽器を全身にまとい、賑やかに同時演奏するワンマンバンド。3mの巨人、足長パフォーマンス。ジャグリング、バルーンアート、マジック、皿回し、その他色々飛び出します。メルヘンから飛び出した、コメディ大道芸人。出張大道芸人、フーミンの活動日記。九州を拠点にご予算に合わせて、どこでも行きます。
お問合わせ:090-4602-6603(こが)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
子どもの頃の憧れは、サーカスの前座のピエロでした。
℡090-4602-6603(本名:古賀一史)、メールsasai2gou@gmail.comまで、お気軽に問い合わせ下さい。

2013年05月07日

おとぎの国のはなし。

昨日は、どんぐり村でワンマンバンド。

ぼくが、ワンマンバンドをするきっかけになったブルース・スミスさんが20年以上前にワンマンバンドをしていた場所である。当時ぼく、10歳ぐらいかな。

そこで、今、ぼくがワンマンバンドしている。楽しんでいるこどもをみると、小さい時のぼくを見ているようで、感慨深いものがありました。

ゴールデンウィークのどんぐり村は大賑わい。
おとぎの国のはなし。

演奏を始めるとすぐ、円が出来て大人気気分!!
おとぎの国のはなし。

今日は、いつもより、こどもをいじっていた気がする。
おとぎの国のはなし。

鯉のぼりバージョンのフーミン。
おとぎの国のはなし。

こどもの楽しい思い出になって、また彼らが大人になったとき、「どんぐり村に行こう!!」ってなったら嬉しいです。

ディズニーランドにはそういった意味で、永遠を感じるのです。おとぎの国。

多分、銀天夜市とか、もそう。ぼくらは小さいときに、沢山思い出を頂いた。沢山思い出があるって素敵なことだし、幸せなことだと思う。

だから、今度は今大人になったぼくらが、思い出になる番だと思う。思い出は消えない。

だから、沢山のこどもと遊んで、沢山写真撮ってもらった。
おとぎの国のはなし。

どんぐり村広いので出来るだけまわってみた。
おとぎの国のはなし。

サッカーもしてみた(笑)
おとぎの国のはなし。

時間も発展も衰退も、スピードの速くなった時代だからこそ、今思うのは「おとぎの国」の永遠だと思う。


同じカテゴリー(ワンマンバンド)の記事画像
大人気御礼!!
さよ姫まつりとよかやっこ桜まつり!!
さがひないち!!
3月、春!!
売れっ子おじさん!!
コロナの時期を乗り越えたなぁと。
同じカテゴリー(ワンマンバンド)の記事
 大人気御礼!! (2025-04-01 14:00)
 さよ姫まつりとよかやっこ桜まつり!! (2025-03-14 11:21)
 さがひないち!! (2025-03-04 10:01)
 3月、春!! (2025-02-18 10:23)
 売れっ子おじさん!! (2025-02-04 10:06)
 コロナの時期を乗り越えたなぁと。 (2025-01-20 13:53)
Posted by 大道芸人 フーミン at 18:16│Comments(5)ワンマンバンド
この記事へのコメント
フーミンさん、深いね(´ω`)

なんか、なるべくしてなったってのが伝わる。

感性豊かで愛にみち溢れているね☆彡
Posted by たぁみぃ at 2013年05月08日 01:00
ここ数年ですね。こういうことを良く考えます。35歳、歳をとったからかなぁ(笑)
Posted by フーミン・ワンマンバンドフーミン・ワンマンバンド at 2013年05月08日 17:28
>35歳、歳をとったからかなぁ(笑)


えーっと、年上ですが。私(-_-)
Posted by たぁみぃ at 2013年05月08日 19:37
言葉間違えました<(_ _)>

そういう年頃になったからかなぁ。ということでした!!
Posted by フーミン・ワンマンバンドフーミン・ワンマンバンド at 2013年05月09日 17:14
(笑)

年を重ねたら味覚がかわるのと同じ感覚でしょうか?(笑)

来週、うちの職場に入社してくる子は、私の年の半分の子です(-_-)

半分てorz

年取ったなぁ(´Д`)

気持ちは若く楽しくありたいけど、体がついてきません(笑)
Posted by たぁみぃ at 2013年05月10日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。